商品説明
白鶴錦とは…
酒米の王者と呼ばれる山田錦を越えるべく、白鶴酒造が独自に開発した酒造好適米。
兵庫県灘地区・白鶴酒造が「山田穂」と「短稈渡船」から育種。
高い知名度と技術力を誇る酒蔵が続々と白鶴錦を用いた酒造りを始め、素晴らしいお酒を世に送り出しています。
白鶴錦のポテンシャルをいかんなく発揮したお酒となっております。白鶴錦を33%精米の純米大吟醸。
くどき上手らしさ全開のフルーティな香り。舌触りなめらか、滑り落ちるように喉を通ります。
果実味豊かな味わいながら、軽快さも持ち合わせています。穏やかな酸が酒質を柔らかくまとめてきます。
| 香り | 穏やか | ふつう | 華やか | 
|---|---|---|---|
| 味わい | 軽快 | ふつう | 重厚 | 
| 飲み口 | 甘口 | 中口 | 辛口 | 
| 状態 | 生詰 | 
|---|---|
| 酒米 | 白鶴錦 | 
| 精米歩合 | 33% | 
| 日本酒度 | −5 | 
| 酸度 | 1.2 | 
| 産地 | 山形県 | 
 
      【亀の井酒造】明治8年創業。五代目当主が修行した明利酒類が発祥の小川10号酵母による、香り高く繊細で爽やかな酒造り。
 
      【くどき上手】昭和58年に「くどき上手 純米吟醸」を発売、60年代に全国に名を轟かせるきっかけとなった定番酒。さまざまな種類の酒米を巧みに操る。
 
      【全量吟醸仕込】圧倒的精米技術による酒造り。平均精米歩合は驚異の50%以下。高精米で高品質ながら、書いやすい価格帯で、コストパフォーマンス抜群です。
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す
 
 
 
 
 繁桝
繁桝
 くどき上手
くどき上手
 タチバナ醤油醸造
タチバナ醤油醸造
 ジャケ買い
ジャケ買い
 キャプテンシロップ
キャプテンシロップ
 国産クラフト
国産クラフト
 Nファーム
Nファーム
 ドライブイン鳥
ドライブイン鳥
 
        
        
         
        
        
         
        
        
         
        
        
         
        
        
         
        
        
         
        
        
         
        
        
        




 
